こんにちは、Reikoです。オーストラリアは冬真っただ中、今年は通年よりも寒い冬を過ごしています(寒いの苦手な私は引きこもりがち。。。苦笑)。そんな寒い日は冷えた体を芯から温めてスープで元気になろう!ということで、マッシュルームとタイムのポタージュのレシピをご紹介しますね♪

子供が苦手な野菜を何でもポタージュにしてしまうと、意外とあっさり飲んでくれたりしませんか?実は、我が家の娘はマッシュルームが大嫌い。でも、何も言わずにこのマッシュルームのポタージュを娘に出したところ、美味しい~と言いながら飲み干してしまったんです!私の心の中は、ガッツポーズ(笑)。
そんなマッシュルームの深いコクがついつい後を引くこのポタージュ。栄養満点、簡単でとっても美味しいので、ぜひマッシュルーム嫌いさんにも、そうでない方にも作って頂きたいスープなんです♪
ハンドブレンダーかミキサーがあれば、あっという間に作れてしまうほっこりポタージュ。涼しくなりキノコが美味しい季節になったら、ぜひお試しくださいね♪

マッシュルームとタイムのポタージュに必要な材料は?
- マッシュルーム (ホワイトマッシュルームでもブラウンマッシュルームでも〇)
- フレッシュタイム
- じゃがいも
- ポロねぎ(又は玉ねぎ)
- 豆乳
- ベジタブルストック(又はチキンストック)
- 塩、胡椒
- オリーブオイル
フレッシュタイムがない場合は、ドライタイムでも〇。私は甘みの強いポロねぎを使いますが、なければ玉ねぎで〇。ヴィーガン仕様でない場合は、牛乳でも。ストックはオーストラリアで販売されているものを使っているので、コンソメ等をお使いの場合は水分量に合った量を使ってくださいね♪

マッシュルームとタイムのポタージュを作る際のポイントは?
*鍋で最初に材料を炒めてから煮込む。。。。。。最初に炒めることで、野菜の甘みがしっかり出て美味しさがUpします。
*豆乳を入れてからは煮込まない!。。。。。。。。。豆乳は沸騰させると分離してしまうので、豆乳を入れたから軽く温める程度でOKです。
基本、難しい工程は一切なし!夕飯の一品にもいいですが、残りを翌日の朝食やランチにパンを添えて軽食としてもおススメですよ♪
マッシュルームとタイムのポタージュ(ヴィーガン)
Course: スープCuisine: フランスDifficulty: 簡単6
servings10
minutes15
minutes80
kcalIngredients
1パック(約200g) マッシュルーム
大き目2つ(約300g)ジャガイモ
10㎝(約100g) ポロねぎ(又は玉ねぎ)
4~5枝 タイム(ドライタイムは小さじ1/2)
大さじ1と1/2 べジストック(又はチキンストック)(NOTE①参照)
1と1/2カップ(306g) 調整豆乳(またはその他のミルク)(NOTE②参照)
2と1/2カップ (500g) 水
小匙1/4~ 塩 (NOTE③参照)
適量 胡椒
Directions
- マッシュルームは軽く布やキッチンペーパーで汚れをふき取る。マッシュルーム、皮を剥いたジャガイモ、ポロねぎを適当な大きさに切る。(ブレンダーにかけるので、大まかで大丈夫)
- 大きめの鍋でオリーブオイルを温め、1の材料を全て入れ、ポロねぎがしんなりするまでしっかり炒める。
- 鍋に分量の水を入れ、強火で沸騰させる。アクが出てきたら取り除き、ベジタブルストックとタイムを枝ごと投入し、5分ほどジャガイモが柔らかくなるまで弱火で火を通す。(ドライタイムの場合も、ここで投入)
- ジャガイモに火が通たっら火を止め蓋を外し、タイムの葉の部分をしごいて枝を取り除く。
- 数分置いて粗熱を取ったら、ハンドブレンダーでポタージュ状にしていく。(NOTE④参照)
- 豆乳を加え弱火~中火で温め、塩・胡椒で味を整えて完成です♪(NOTE⑤参照)
Notes
- ①私の使用しているストックはオーストラリアのものです。コンソメをお使いの場合は、水分量に合った分量をお使い下さい。
- ②豆乳以外の植物性ミルクは試していませんが、商品によってはクセがあるものもあり味に影響が出てしまうかもしれませんので、ご了承下さい。
- ③お使いのストックによって、塩加減は調節してください。
- ④ミキサーを使う場合は、煮込んだものをミキサーで攪拌させてから、再度鍋に戻してください。
- ⑤沸騰させてしまうと豆乳が分離するので、気を付けてくださいね。写真は、オリーブオイルと塩・胡椒でソテーしたマッシュルームとタイムを飾りにトッピングしています。